年末のご挨拶
今年の開園日も最終と大変お世話になりました。
来年の営業日は1月7日(木)からとなります。
寒暖差がありますので、お体にはお気を付けくださいませ。
今年の開園日も最終と大変お世話になりました。
来年の営業日は1月7日(木)からとなります。
寒暖差がありますので、お体にはお気を付けくださいませ。
園内の木を剪定し、枝を拾い集めて
今度はクリスマスツリーを作って飾り付け
剪定した枝を無駄にせず、エコなツリーができました。
永代供養塔「博愛の絆」の前に飾ってみましたので
皆様見てくださいね
剪定した木もサッパリ、スッキリです。
航空ショーが、ちょっぴり見ることができました!
距離がはなれているので、飛行機はあまり見れませんでしたが青空と
白く伸びる雲がきれいですね。
ちなみに、飛行機雲が見えるときは近いうちに雨が降る可能性があるそうです。
前回のオリーブの記事の続きです!
リバティの園内に何本か植えてあるオリーブの木
剪定をした枝を集めてスタッフがリースを作ってくれたのを飾ってみました。
黒い実も園内に植えてあるもので、以前ブログで紹介したトウガラシブラックパールです。
作り方をお知りになりたい方はスタッフにお声かけてくださいね!
オリーブが豊作です!
旧約聖書の『ノアの方舟』にも登場するぐらい、歴史とロマンある植物です。
……なんて、豆知識を思いだしつつも、食べられないことを残念に思う食欲の秋でした(笑)
(食べられる程の量ではなかったのです)